24時間365全国対応 無料

リボ払いは使い方次第で便利なこともある!有効に活かせるコツを紹介

2021.08.14 更新

「リボ払いってどうやって利用するの?」

クレジットカードの利用額に関係なく、あらかじめ指定した金額だけを毎月支払うリボ払い。一方で、「リボは怖い」といった評判を耳にした方も多いのではないでしょうか?

確かにリボ払いは利用の仕方次第で、大きなリスクを抱えることもあります。
しかし、計画的に利用すれば便利な支払い方法でもあります。

この記事では
・リボ払いの賢い使い方
・リボ払いが便利に使えるカード
・リボ払いで知っておくべき注意点
などについてお話します。
こちらの記事を読んで賢い使い方をしっかり押さえておきましょう。

いくら減らせるか知りたい!
1分で借金減額診断する

借金減額診断とは?

3つの質問に答えて無料いくら減額できるか診断できるツールです。

  • 匿名での回答可能
  • 3問を選択するだけ
  • 年間21万件以上問合せ・相談実績がある弁護士事務所が運営

リボ払いの賢い使い方をチェック!

リボ払いには、カード会社によって異なりますが、「ポイント還元率が高くなる」「年会費が無料になる」などの特典がついているケースが多くあります。

「手数料が高い」「残高が膨らみやすくて危険」など、リボ払いのリスクばかりが話題にされがちですが、使い方を押えれば便利に使えます。

そこで、リボ払いの賢い使い方をご紹介します。

リボ払いの返済額を利用限度額いっぱいに設定する

リボ払いの賢い使い方として、毎月の返済額をクレジットカード利用限度額いっぱいに設定する方法があります。

手続き上はリボ払いとなりますが、毎月の返済額を高く設定すると、実質的には一括払いと変わりません。

利用した最初の月が手数料無料であれば、翌月で完済してしまうので手数料も発生しません。
ポイント還元率アップなどの特典がつくカードであれば、リボ払いの返済額を利用限度いっぱいに設定すれば、リボ払いの手数料は支払わない上に、ポイントなどの特典を得られます。

ただし、こちらの方法は手数料の発生が条件のカード会社では特典の対象となりません。
条件を確認してから手続きをしましょう。

2ヶ月で完済できる返済額に設定する

手数料の発生が特典の条件になっている場合には、月々の返済額を、2回のリボ払いで完済できる程度の金額に設定する方法が有効です。

2ヶ月分の手数料よりもポイントの方が多ければ、特典を上手く活かせたと言えますよね。

15万円の商品を8万円のリボ払い(年率15.0%)で購入すると、かかる手数料は2,750円です。

ポイント還元率2%分の特典がつけば、15万円の2%で3,000円分もらえるので、特典の方が250円分多いことになります。

この方法は、2回の返済で済むよう返済額を設定しておくことがポイントです。

リボ払いは支払回数ではなく返済額を設定する支払い方法です。

リボ払いの便利な使い方を紹介| カード別

クレジットカードを賢く使うといっても、特典や特徴はそれぞれのカード会社によって異なります
リボ払いを便利に使うためには、自分に合ったものを選ぶといいでしょう。

ポイント還元率など充実した特典内容や、利用者が多いクレジットカードから5点を抜粋してご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

楽天カード(一般)

楽天カードはネットショップ利用での特典が充実しています。
またリボ払いにするとポイントがアップするキャンペーンも行っています。
ファストフード店や家電量販店、ドラッグストアなど、幅広い店頭で楽天ポイントを利用できるので、ショッピングをする機会の多い人には便利です。

特徴
特典・サービス ・リボ払い選択でポイントが最大4倍
・「自動でリボ払い」会員ではポイント最大6倍
特典・サービスの条件 ・ショッピングリボのお支払いコースが3万円以下
ポイントの利用 ・100円ごとに1ポイントたまる
・1ポイント1円換算で利用可能

セゾンカードインターナショナル

貯めたポイントに有効期限がなく消滅することのない「永久不滅ポイント」を扱っている、クレディセゾンのクレジットカードです。

今は異なる会社の傘下ですが、もともと同じグループ会社だったクレディセゾンと西友の関係が残っているので、事実上、西友の公式カードになっています。 西友のキャンペーン期間や特定の曜日に西友で買い物をすると割引されます。

特徴
特典・サービス 一括払い・2回払い・ボーナス払いを自動的にリボ払いにできる「リボ宣言」
特典・サービスの条件 毎月14日21時までに登録手続き
ポイントの利用 ・1,000円ごとに1ポイントたまる
・1ポイント5円換算で利用可能
その他 ・有効期限がない永久不滅ポイント

エポスカード(一般)

丸井グループが発行しているカードです。
年会費は無料、海外旅行傷害保険は予めついています。
即日発行ができるので、すぐに使いたい人に便利です。

特徴
特典・サービス リボ払いの利用で200円=2ポイントにアップ
特典・サービスの条件 3ヶ月以上の返済期間
ポイントの利用 ・200円ごとに1ポイントたまる
・1ポイント1円換算で利用可能
その他 ・主婦や学生でも作りやすい

三井住友VISAクラシックカード

提携している会社も多く、三井住友カードが運営する「ポイントUPモール」を利用することでポイントが貯まりやすくなります。

特徴
特典・サービス ・自動的にリボ払いになる「マイ・ペイすリボ」
・リボ払いでポイントが2倍
特典・サービスの条件 リボ払い手数料が発生すること
ポイントの利用 ・1ポイント3円換算で利用可能
その他 ・「ポイントUPモール」を経由したショッピングでさらにポイントがたまる

JCBカード(一般)

クレジットカードとしての歴史があり、信頼性の高いカードとされています。 独自のポイントモール「Oki Dokiランド」に提携している店舗も多数あり、ポイントがを貯まりやすいのも特徴です。

特徴
特典・サービス ・自動的にリボ払いができる「スマリボ」
特典・サービスの条件 スマリボへの登録(2019年10月31日時点で未登録の方)
ポイントの利用 ・1,000円ごとに1ポイントたまる
・1ポイント3円換算で利用可能
その他 ・ポイントモール「Oki Dokiランド」を経由したショッピングでさらにポイントがたまる

リボ払いで失敗しないために覚えておきたい注意点

きちんとした使い方をすれば便利に使えるのがリボ払いです。
リボ払いを利用するときには、次の4つに気をつけましょう。

緊急手段のときだけ使う

リボ払いはあくまでも急な出費が必要なときなど緊急手段として使うようにしましょう。

なかなか完済ができない「リボ地獄」にはまる大きな原因が、完済前に次の買い物をしてしまうことです。
計画的な買い物ができないと、「リボ地獄」から抜け出せなくなる恐れもあります。

基本的には一括払いか2回程度の分割で支払える買い物しかせず、リボ払いでの支払はやむを得ない緊急の出費にとどめるように心がけましょう。

リボ払いの仕組みや危険性は、以下の記事で詳しく解説しています。
リボ払いはなぜ”やばい”?怖い仕組みとリボ地獄のリアル

明細は毎月確認する

毎月の明細書の確認は、計画的な返済のための基本です。
定期的に明細を確認して、返済状況や残高、支払い期間などを把握しておきましょう。

リボ払いの返済状況をしっかり把握していないと、安易に次の買い物をしたり、高い手数料を支払っていることに気づけなかったりしてしまいます。

利用可能上限額のチェックも必須です。
利用可能上限額を超えると、超えた分が一括払いで請求されてしまいます。

支払い延滞に要注意
想定外の請求金額となり、指定口座の残高が不足してしまうと、引き落としができません。
支払日を遅れると延滞金が発生し、余計な出費となるだけでなく、期間が長引けば信用情報に傷がつく可能性がでてくるので注意してください。

基本は早期完済

リボ払いにするときは、基本は数回でで返済できるような金額に設定しましょう。
早期完済ができれば、高い手数料を支払うことも、返済が長期化することもありません。

リボ地獄にはまらないために、自分の収入に見合った買い物をするようにしましょう。

特典につられて利用しない

クレジットカードを計画的に利用できる自信がないのであれば、特典につられて利用するのはやめましょう。

リボ払いを上手に使えばさまざまな特典を得られる場合がありますが、賢く利用するには細かな管理が求められます。
管理ができないにも関わらず安易にリボ払いを選択すると、特典で得られるメリットよりも、返済が長期化して想定以上の手数料を負担するリスクの方が伴いかねません。

まとめ

ポイントアップやキャッシュバックなどの魅力的な特典やキャンペーンがあるリボ払いを有効に使うには、
・毎月の返済額を利用限度いっぱいまで上げる
・2回払いで完済できる返済額に設定する
・一括払いの支払いをあえて自動リボにする
などのポイントを押えるようにしましょう。

一方で、リボ払いは使い方を間違えると返済に追われるリスクがありますので、
・緊急手段の支払方法と考えること
・利用明細書の確認は毎月必ずしておくこと
・基本は1~2回払いでの完済を心がけること
といった使い方を心がけましょう。

リボ払いは、目先の特典や便利さにつられてしまうと、思わぬ負担を強いられる場合もあります。完済に向けた管理をしっかりして、賢く利用しましょう。

借金減額診断とは?

3つの質問に答えて無料いくら減額できるか診断できるツールです。

  • 匿名での回答可能
  • 3問を選択するだけ
  • 年間21万件以上問合せ・相談実績がある弁護士事務所が運営

2019.11.29 公開

関連記事

リボ払いの危険性をわかりやすく解説

リボ払いとは、正式名称をリボルビング払いといい, クレジットカードの支払方法の一つです。 ひと月あたりの支払額を設定し、そ…

クレカのリボ払いを払えないとどうなる?滞納が続く場合の対策3選

目次リボ払いの残債が払えないと何が起こる?滞納が気になったらすること滞納が心配なときにする行動どうしても支払えない!?深…

リボ払いの多用が破産を招く理由とは

目次リボの「支払い残高」が破産の引き金となるカードの限度額が上限に達する原因と対策月々の返済額を見直す無意識のカード利…

複数のリボ払いが返済できない?潜む問題点とその対処法を徹底解説

目次複数のリボ払いは危険?無視できない問題点とは?複数のリボ払いは「多重債務」と同じリボ払いが複数あると残高と手数料が…

リボ払いのメリットは本当にお得?メリットに潜む危険な落とし穴

目次リボ払いのメリットは高額商品もその場で購入できる手軽さ!便利さがかえって危険!リボ払いの落とし穴支払い残高が増えて…